カテゴリー
マンガ関連 日常

劇場版 呪術廻戦0

公開から少し遅くなったけど年末に嫁さんと呪術廻戦0観てきた!

すごく良かったからもう一回観たいねえと話をしてるけどどうかなー。

原作側が4話構成だから、映画自体も4回盛り上がりがあるようなもんで、エンタメとしてもかなりいい感じなんてないかな!
漫画作品が映画になる度、たった一人の漫画家の創作(編集さんも助力してるけど)に対して大勢のスタッフがそれを読み解いてアレコレと解釈して想像して、最終的に映像化する工程を想像すると、一次創作の面白さってこういうところかなあって思ったりする。

カテゴリー
アニメ関連 マンガ関連

アニメ呪術廻戦19話

今週の呪術アニメもよかったああああ!
もうこの辺はコミックスも読みすぎてセリフが先に脳内再生されるやつ。
途中で作画クオリティが切り替わったところからのバトルかっけえええええ!
劇場版クオリティをこんなに見せてもらっていいのか?

ところで呪術の黒閃もなのだけど、創作でよくある(?)黒く光るっていう表現、わざとそうしているのならともかく、黒は光らないから光っているのは別の色だけど、黒が光っているように認識してしまう事象なのだろうか。

そういう意味で、黒く光る「黒閃」とか2倍を超える表現の発明である「2.5乗」を世の中のみんなが楽しんでいると思うとなんとも楽しい気分になれちゃう。

カテゴリー
マンガ関連

呪術廻戦のセブンイレブンコラボ

コンプした。我が家にのど飴が溢れてる。

各店舗に4種×7枚ってさ。結構少ないね。でも田舎なら大丈夫だよ。へへ…。

カテゴリー
マンガ関連

呪術ファンアート

五条と釘を描きました。

「使えよ金槌!!」

カテゴリー
アニメ関連

呪術廻戦アニメ2話目

今一番楽しみなアニメは呪術です!!
呪術のOPのフルバージョン、2番のサビが「五条が大変!五条が大変!」て聞こえて面白いから音楽サブスクとか登録してる人もぜひ聴いてほしい。

2話目は入学面談!とか言いつつもバトルだけど!それにしても動く動く。ピンボールはワートリみたい(ワートリ脳)。動機を詰められたときの虎杖の返しの台詞、いい演技じゃないですか。

喜久福も綺麗でした。綺麗??
原作はこれ見て付いていきますわ!ってなったのが懐かしい。

今週からエンディングも入ってこれがまたおしゃれ!
ノンクレジット版が公式からアップされているのでみてみよう!

あとおまけ

ジャンプスペシャルアニメフェスタで呪術の声優さんのトークショーと3話Aパート先行公開あったね!
アーカイブはなくて、あと来週再来週にLIVEで再配信あるだけなので、3話はもう先行じゃなくなっちゃうけど声優さんのトーク観たい方はぜひ!!

進行は安心の松澤さん。
諏訪部さんはやっぱトークうまいね!
榎木くんは黄色着てきたけど虎杖イメージで素敵ー!
瀬戸さんは知らないと思って調べたら、ちはやふるの千早かあー!

もひとつおまけ

みんな大好き?喜久福コラボだー!!
どうも要予約みたい。

おたくてきにはあの喜久水庵の紙袋が欲しいと思うよ!!!

カテゴリー
アニメ関連

呪術廻戦アニメ1話目

想像以上のカッコよさだあーー!!ジャンプのアニメって、作画がそこそこの出来か、凄く綺麗のどっちかって感じがあって、呪術は後者のようだ!

OPからもうキテる!Eveの曲が合ってるしアニメの方も曲調にしっかり合わせて演出入れてくれてるし何度も見ちゃった。しかも終わり際には順平入れてくるあたり100点満点ですね。
アマプラで見てるよ。

オカ研の先輩の声かわいかったですね。
伏黒の動きもぉお良かったよぉ!!

2話目…はよ…2話目…!