ロック、ライトニングに続いて今日はヤ・シュトラがプラチナEに上がった!
敵がリアクト使ってそこにとどまって戦うのみて、これなら真似できそうってやってみたらプラチナに上がれた。
相手の戦術を真似するってのもいけるな。
ロック、ライトニングに続いて今日はヤ・シュトラがプラチナEに上がった!
敵がリアクト使ってそこにとどまって戦うのみて、これなら真似できそうってやってみたらプラチナに上がれた。
相手の戦術を真似するってのもいけるな。
メイクの話!よくわからないから、そうなのかー!って読みながら、やっぱり恋するワンピースは面白いなあ。
お菊ちゃんのファンアート描きたくなってくる。
アドビコラボがついに公開!コロナ禍の影響を受けてしまったらしくそれすらも取り入れていくってさすがすぎる。
クリエイターなら誰しもお世話になるフォトショ!もう今は個人でも手が届くものですからねー!ぼくは落書きに色をつけるくらいだったからフリーソフトばかり渡り歩いたのでフォトショとは縁がなかったけど。今の絵描きさんたちは多分いろんなソフト使いこなしてるから凄い!!
後編も期待してます!!
主人公のカフカが設定をいかした動きするのって読者からみると気持ち良いんですよね。わかってらっしゃる…!レノが順調におかんになってるの最高だ。カフカが優秀な人達に囲まれてるから変な演出もなくて良い雰囲気で進んでるけど、何かあったらカフカはすぐ変身しちゃうからな。それを楽しみにしちゃうんだよな。
最後の新キャラでまた話がわからなくなりそう(すでにだいぶ分かりにくいけど)。ケルビンさんとピーピーがいるだけでSF気分が加速する!!
チャンドラはもうすっかりポジション獲得していて微笑ましい。
ごめんって!!ごめんってええええ!!!!!!ずっとお互い認めあってるのたまんねえええ!!
要圭もそっち側だったかの回。
続きが気になりすぎるけどここは落ち着いてちょっと単行本読み直して来ないといけないのでは。
程よい距離感でまったり進行していく…これが恋愛もの…!青春…!ラブコメ…!
山あり谷ありってほどでもなくてだいたいみんな良いやつで、おばちゃんとかも、あーいるよなって感じの。
こういうマンガはなんだか落ち着くから良いね。
相変わらず絵で引き込まれる。
序盤の勢いすごかったからまだまだ何かやってくれそうって感じで期待しちゃう。
触れたら能力を分け与えられる?一時的にシェアできる?のは広がりがあっていいね。
まさか僕とロボコにこんなに引き込まれるなんて。
今週のナンバーワンはこれだな!
モツオはいわゆるスネ夫ポジションをいじって今の時代に合わせた気持ちの良いキャラなのだけど、まさかそこにこんな伸びしろがあったなんてさ。
それによってメイコちゃんの魅力までより引き立つなんて。