これはもはや荒船哲次への感謝の気持ちを伝えるファンイベントだったのではないのか。
ありがとうアベイル!
というわけで今回のワートリグッズ買えたものはこれで全部!
ちょっと隠れちゃったけど、手前の白のトートバッグの真ん中にテツジアラフネのロゴがちゃんと入ってるよ。一人一点とかだったので、嫁さんと一緒に買いに行って良かったー!!
これはもはや荒船哲次への感謝の気持ちを伝えるファンイベントだったのではないのか。
ありがとうアベイル!
というわけで今回のワートリグッズ買えたものはこれで全部!
ちょっと隠れちゃったけど、手前の白のトートバッグの真ん中にテツジアラフネのロゴがちゃんと入ってるよ。一人一点とかだったので、嫁さんと一緒に買いに行って良かったー!!
相変わらずゆっくりしたペースで進めてる。
こういう勉強は1日2日でがーっとやっちゃうべきなんだろうなあ。
第4章 Dockerの基本操作
もう一度コンテナの起動、終了までの流れとか、引数の説明とか。
興味深かったのは、サーバーとしてではなくて、1回きり動かすコンテナの使い方。Go言語をコンパイルしてDockerは破棄みたいなの。そういう使い方できるの知らなかったなあ。
第5章 コンテナ内のファイルと永続化
httpdコンテナを2つ起動したり、コンテナん赤にファイルをコピーしたり。
ここでついにマウントの色々が始まった!
バインドマウントでホスト側のフォルダをコンテナから見ることができるから開発には便利なんだね。
ボリュームマウントの実践でMySQLをどういうっていうのはまた次回。
ネタバレあるので気を付けてね!
ジャンプSQ. 2021年7月号
待ってましたワールドトリガー!
諏訪さん!!!全編諏訪さん!!!やったぜーーーー!!!
小麦粉とかのダイヤルを修に回させてトリオン使わせてね?断食とか修へのあたりが当然のようにキツイけど、でもしっかりコミュニケーション取る香取ちゃんかわいい。
しかし密閉空間でも特にラブコメ要素は一切なさそうなワートリさすがだぜ。なんならベッドの順番とかで諏訪さんの前も後も嫌とかいうのリアルで笑ってしまう。
特別課題はなんだろう?実は部隊ごとに課題違ったりは…ないかな。
電子書籍のセールは販売側が負担してるらしいから、作者さんに気兼ねなく買えるのがいいよねー。(販売側への配慮は)
そんで電子書籍は今までKindle一本だったのをDMMブックスもありにして、ジャンプSQはJUMP BOOKで読むようにしたので、本棚が3つあるイメージだな!とか思ってたけど、いざ読むかあってなるとやっぱアプリ分散してんのめんどくせえええええ!!!
うおーやってみたいーってところから一歩踏み出すのが遅いのは良くない。悪い癖だなあ。
準備するもの
・AWSが使える環境
・今回の参考書「さわって学ぶクラウドインフラ docker 基礎からのコンテナ構築」
早速、本を読みながら今日は途中まで!
本は Kindle アンリミテッド の対象だったので今回ちょっとやってみてる。
第2章 Dockerを利用できるサーバーを作る
AWSでubuntuのマシンを起動して、DockerEngineのインストールまで
第3章 5分でWebサーバーを起動する
操作説明の簡易化のためcdしてないままカレントディレクトリを公開するみたいなチュートリアル。こえー!気をつけてねって記載あったけど。なんかディレクトリ自体がマウントされるから特に問題はないのかな?
Dockerイメージの探し方、コンテナの起動、停止、破棄、イメージの破棄など。
とりあえずここまで。面白くなるのはこれからかな?
Gmailで一括ですべての未読メールを既読にする方法
https://note.com/mc_kurita/n/n3da997bae17e
やったぜ!すぐ見つかった。
is:unread で抽出したあとの全チェック後は表示されていないものも選択できるってこれ普通にできるようにしてほしいんだけどな。
火曜日で一番楽しみにしていたメムメムがもう終わってしまうこのタイミングでダンダダンが始まった!いいぞ!
コメントではそういう表現にダメ出しが多いけど、そういうときって、それを気にしない人がその何倍か黙って読んでたりするからいいんじゃないかな。
わざとそうやって客寄せしてあとからそういう要素を排除していく作戦だったら面白い。
作家さんがジャンププラスで自分を遠慮なく出し切っておかないと、読者からは作家さんの実力や魅力が見えにくい時代になっているのでは。
原神もいいところまで遊んだので、ついにFF14を始めた!
誰に誘われたわけでもなく始めたから、ほんとにソロプレイだ!
フォロワーさんもデータセンター違うから遊べなかったよ。
いざFF14を始めてみたらキャラクリで1日終わった。
アウラ族っていうトカゲみたいな鱗とか角とか尻尾とかついてる亜人がさあ、目が黒いやつにも切り替えできてさあ、肌が紫にもできるもんだからさあ、神羅万象チョコ思い出しちゃってさあ。ツボだなあこれ。ふへへ。
キャラクリしてたら苗字決めてねって出てきたから小一時間止まったよね。。
結局ランダムから選んで終わった。
名前は決めてたのに苗字も必要ってのがFF14の一番難しかったところです。
今のところ、緩急のついた素敵な音楽とどこか狂人めいたNPCがぽろぽろ登場してくるのが楽しい。
これダンジョン開放されるたびにNPCとの出会いや別れ(死別含む)を繰り返していくのでは。 話の流れからすると今は人材不足でそういうのが顕著なようだけど。
FFのダークな部分をこれでもかーって押し出してくるのが割と新鮮。
FFシリーズではスラム街が登場したりするけど、FF14はさらに踏み込んで、実際に死ぬ冒険者とか、貧困で困っている住人、治安が悪い状態なんかをどんどん突きつけてくる。
ゲームでまでそういうリアルさいるか?とも思うけど、そういう本気度もゲームへの没頭に必要なものなのかもしれない。
ディシディアがぼくのFF14情報のすべてなので、そこでみたキャラに会えるのはやっぱりテンション上がるー!!
それにしても…とりあえず全体的に色合いが暗い!暗いんだよ!
そんなときはゴールドソーサーに行って暗いものから目を逸らそう!
良きエオルゼアライフを踏み出せた気がする。
今からFF14を始めるつもりで、すごくまったり主に一人で遊びそうな人はぼくとフレンドになろう!
予約しそこねた第0弾買えたよ!
神羅万象チョコの系譜がついに復活!おめでとう!
第0弾はPR用ってことで、価格はひとつ20円!
神羅万象チョコでの経験を活かして攻めの展開を始めた感じがある。今回は全5種なので、100円でコンプできるわけですね。
一回コンプしちゃうと、続きを買ってしまうオタクの性が狙い撃ちされている気がしてなりません。もっとやってくれたまえ。
ガオロードは透かしのギミックがあるので、遊ぶためにもプラ袋の外装は捨ててしまおう。
神羅万象チョコのときはコレクション目的でプラ袋未開封にしてたけどね。
今回はボロボロになってもいいんじゃないかな!
ウエハース美味しかった。
もし買えなかったら縁がなかったってことで。と思ってたから買えてよかったなあ。
主人公のグレイとパートナーの聖獣ゼロスのバディものみたいなので、設定も大好きなやつ!
これからが楽しみだなあ。
買ってもさ、何するのかっていうかさ、多分ジャンプとか読む。今紙で買ってるから。
カラー電子ペーパー搭載のAndroid E Inkタブ「BOOX Nova3 Color」
https://techable.jp/archives/150462
ドラクエに続いて原神も遊んでみた。
…これは可愛い!色合いが良い!
翼は残念ながら自由に飛行するためのものではなく、グライドのみだった。
広大なフィールドを駆け回り、食材などを採集して料理したり、壁があればよじ登り、高いところからは翼によるグライダー。この感じは、もう、完全にブレワイ。触ってるだけで楽しいやつ。
いまいちガチャを回すためのアイテムの入手方法がわかってないんだけど、とりあえず回せるようになったら回す感じ。
ストーリー加入キャラがちゃんと魅力的でいいね。
ようやくデイリークエストも開放されて、のんびり楽しんでます。
原神のいいところはね!ブレワイ風の遊び心地とか、キャラがとにかく可愛いとか、操作がカジュアルで遊びやすいとか、まあたくさんあるんだけど、個人的にイチオシなのはテキスト量!
FFTが好きな人のうち、設定テキストを読むのが好きな人にはホントおすすめ。
何かと読まなくても問題ない大量のテキストがあるので、それだけで楽しい。
世界観が良いんですね!
あとはマルチプレイやってみたいなあー!
次はFF14!