ネタバレあるよ!
今週のジャンプでついにDr.STONE完結!おめでとうございます!面白かった!
最後まで挑み続けるのが千空だね。みんなも大団円だし満足満足。
作中最後のクラフトはタイムマシンになったけど、これが実現すると過去改編になるわけで、石神村の存在はどうなるのかとか、千空自身が積み上げたものはどうとかポリシー的なものはみたいな、SF的ないろいろなことが気にかかるけど、実際には千空は全員救うっていうところから変わってないんだよね。
連載開始から5年かあ。素晴らしい作品だった。
ネタバレあるよ!
今週のジャンプでついにDr.STONE完結!おめでとうございます!面白かった!
最後まで挑み続けるのが千空だね。みんなも大団円だし満足満足。
作中最後のクラフトはタイムマシンになったけど、これが実現すると過去改編になるわけで、石神村の存在はどうなるのかとか、千空自身が積み上げたものはどうとかポリシー的なものはみたいな、SF的ないろいろなことが気にかかるけど、実際には千空は全員救うっていうところから変わってないんだよね。
連載開始から5年かあ。素晴らしい作品だった。
黒バスで知られる藤巻先生の取り組みで注目度も高まっている、UnrealEngineを使った創作活動のススメ。
UE4を使った漫画・アニメ・イラスト制作について学びましょう!『UE4 Manga Anime Illustration Dive Online』開催!
https://www.unrealengine.com/ja/blog/epicgamesjapan-manga-anime-illustration-dive-online-01
アーカイブ化されたので、いつでも見られるようになったよ!
オススメは【あかざ様】未経験者でもできる!UE4を活用した2Dカラーイラスト作成法 !
とにかく今回の講演の中で、初心者がUEを使い始めるところにスポットを当てて、「ペイントソフトでいうとここがこれ」、「このボタンを押すとこうなります」を徹底していて、これが無料でいいのかっていう講演に仕上がってます。ありがたい!すごい!
今までUEはリッチなPCでしか使えないゲームエンジンだと敬遠してきたけど、背景作るツールと割り切れば案外導入もしやすいもの。
まずはこの40分くらいの講演をまずは見てみましょ。ぼくもこれを見たら、できそう!って思ったのでUE触ってます。
すげえな。魔方陣グルグルだよ。
素材集めクエストで、Wind Climbing 〜風にあそばれて〜 が流れてびっくりした!
この後いろいろ調べてみたら新アニメの最後で流れたらしい。だから今回のコラボでも流せたんだね!ありがとうよ!新アニメも見てみるよ!
旧アニメはねえ、生きてきた中で唯一、○○ロスを経験した作品だからねえ。今回のコラボはありがたい。
原神、嫁さんにガチャ回してもらうことで90連のところでだいたい勝ってる。
Lightsail インスタンスでホストされている Bitnami スタックで Let’s Encrypt SSL 証明書を更新するにはどうすればよいですか?
1月末に切れた1%の対象にこのブログも含まれていたので、今更対応しました。
Windowsからだと普通に表示できるのだけど、iOS(safariとかChrome、Wordpressのアプリとか)繋がらなくなってしまっていたので。
西遊記デジモンはいじりがいあると思うんだよなあ。
人間視点で理解できるフォーマットで見ためは西遊記なんだけど、旅する世界は日本昔話だったり童話のアーカイブみたいなちぐはぐなのがいいな。
話題のタコピー。こちらも漏れずにずっと追いかけてるけど、10話ではひとつだけ触れておきたいことがあるんだ!
この兄さんについて。
作中では完璧超人なんだけど、この回で「モンハンが下手」っていう欠点を自分で言うんだよね。
読者の視点では、じゃあそれ以外完璧じゃん!としか写らない描き方だけど、実際にはもっと色々な欠点ある普通の人だと思うんだよ、この兄さん。
賞状金賞取りまくりテストは常に100点は確かに普通じゃないけど。
あくまで直樹視点で完璧超人な面しか見えないだけにしてるって感じ。そういう巧さがこの作品の凄いところだと思うなあ。
ベストプレイスといえばシャーマンキング。
気兼ねなくっていうのはツイッターで別アカウントを作ればどうかっていう話でもなくて、個人的なツイッターの限界。
だからこうやってWordPressも使うし、くるっぷもpixivも使う。
インスタとFacebookはどうも合わなかったけど、いつかなんかあるかもしれないしアカウント削除とかはしないんだよなー。