まだまだ入門。金属質感のボールを作ろうってやつ
できた。レンダリングするなら別な動画も参考に!ってあったからそれも見ておきたいなあ

まだまだ入門。金属質感のボールを作ろうってやつ
できた。レンダリングするなら別な動画も参考に!ってあったからそれも見ておきたいなあ
楽しみにしてたパリピ孔明!歌に声つくと凄い!!!!
序盤はややとっつきにくいノリもあるけど、原作が面白いから歌声しっかりしてるならもうアニメ化して良かったとしか言えない
Wordle 287 6/6
⬜⬜⬜⬜🟨
🟩⬜⬜⬜🟩
🟩⬜⬜🟨⬜
🟩⬜⬜🟨🟨
🟩🟨⬜⬜⬜
🟩🟩🟩🟩🟩
高校生家族が面白くなりすぎ。大掃除の話。
最後の2ページ、一郎が机を磨くシーンだけで満足度100%になるもん。
ウィッチウォッチとしゅごまるがゲームネタかぶっちゃったけど、勢いはしゅごまるの方が凄いな。でも絵の雰囲気の問題でウィッチウォッチ推す人も多いだろうし良いバランス?
原神、30分くらいちょこっと遊ぶのもいい。
CV石田彰もお迎えしていい感じ!奇跡的にウェンティもお迎えできないものか。
BLACKの作品のいいところは、各話後半まで一気に飛ばして観てもだいたい楽しめるってところだぞ!!
新興宗教的な手段やら催眠で田舎の村をひとつ陥落させて、そこから人類滅亡を目論む話。かなり気長な作戦だけど、発想はいいと思うぜゴルゴム。
村人に手が出せない光太郎っていうのは分かりやすい弱点で結構尺も長い。その分バトルが短めだけど、暗がりの中の名乗りとかライダーチョップとかこの話も当然見せ場がたっぷり!
超能力のうち透視能力を使って最先端研究を盗み出すというなかなか狡い作戦が行われる。行きつく先では人間同士の超能力バトルで醜い争いを見ることができて笑える。
懲りずに研究続ければ勝てるぞゴルゴム。
オオワシ怪人はバトル中ほとんどワイヤーアクションで空を飛ぶというド派手ぶりを見せてくれるのも素晴らしい。
ブラックは、変身直後に敵の攻撃をくらってダウンするお約束があるものの、ノルマ的に登場するバトルホッパーや、キングストーンフラッシュの構えからのライダーキックなど、ひたすらカッコいいシーンで攻め立てて勝つ。ゴルゴム側の怪人はもう少し武装させてあげた方が良いのでは?次期創世王が強すぎる。
ところで下記のリンクうまく動かないっぽいね。残念。
もうひとつチュートリアル!
ドミノ倒しで物理演算を遊ぼうってやつ
できた。地味に楽しい。
もうひとつチュートリアル!
前にやったサイコロは面をしっかり編集してたものだったけど、もっと簡単なやつ!すてき!
こうのでいいんだよ!な感じ。
Wordle 281 6/6
🟨⬜⬜⬜🟨
🟨⬜⬜⬜⬜
⬜⬜⬜🟩🟩
🟩⬜⬜⬜⬜
⬜⬜⬜⬜⬜
🟩🟩🟩🟩🟩
そのままもうひとつチュートリアル!
世界一やさしいのあとは結構テンポ速いから動画を行ったり来たり。
なんかちょっと汚くなったし透明部分との段差が大きすぎたりして改善の余地あり!なんで汚くなってしまったんだ…!
もう一度やってみよう。