カテゴリー
日常つぶやき

さて本日のオモチャを捨てようの時間がやってまいりました。 今回は20年くらい前に買った缶バッジメーカー! イラストを印刷して切り取ったら、簡単にすごく綺麗な缶バッジが作れちゃう。かなり良く出来ているオモチャ。 美品だけど譲るのも手間だし、写真に収めてさよならだー!

カテゴリー
日常つぶやき

PS5はとても良いゲームハードだけど、一番良いと感じるのはロードが短いことで、これは値上げ後の同価格帯のゲーミングPCでも体験できないんだよね。単純なスペックとかグラボの性能で比較できない体験だと思う。
まあ以前の価格で買ったから言える話で、ゲームしかできなくてこの価格は高いw

VR2とか、グレード上げたコントローラーとか、リモート専用機とか、ターゲットはお金が有り余ってる人なのは間違いねええ。コスパでPS5を選ぶってのはなくなるよね。

ちらほらTLで見かけるけど、PS1~5全部遊べる本体出たらまあ10万でも勝つんじゃないですかね。欲しいし。

あとSNSへの投稿APIくれええ…

PS5はなあ、とても自分に合ってるゲームハードなんだけど、別にPS5でしか遊べないゲームばかり遊んでるわけでもないから、他の人にはそんなにおすすめできないんだよなー。
とりあえず遊ぶならゲーミングPCでいいよなー。

カテゴリー
日常つぶやき

ハンターと忘却バッテリーの新巻買えた!
忘却バッテリーはアニメ化したことでようやく本屋をはしごする必要なくなったやったーって思ってたのに、今度は売れすぎてどこに行っても売り切れとかいう…最後の1冊だったぜ

ハンターは既刊3冊くらい読み直して最新巻いくぜー!

カテゴリー
日常つぶやき

アストロボットかガンブレ4は遊んでみたいなあ。

確かPVにキトゥン風のアストロボットもいたもんね

カテゴリー
日常つぶやき

スタレ、巡狩なのかをもらえないまま終わってたのでしばらく放置かなあ。最後の最後で先にメインイベント進めてくれってなって間に合わんかったぜ…。
銀狼ガチャきたらまた遊ぼう。

カテゴリー
日常つぶやき

今月のワートリぃ…!いてえよぉ…!

カテゴリー
日常つぶやき

デジモンワールドのカードバトルのやつ始めた。曲が良いよねー。
氷水系を初めて選んでじっくり戦う感じでいくぞーって思ったけど、珍種援護とかデビルチップとかで短期決戦狙いにしがちなのいつも通りで良くない。

【そう来たか】ドムドムの新作『梨のダブルてりやきバーガー』は味わったことのない食感で脳が追いつかない事態に https://rocketnews24.com/2024/09/02/2334575/
>この新メニュー『梨のダブルてりやきバーガー』は、元々宮城県にある「新利府北館店」のみの期間限定メニューとして、販売されていたらしい。

梨てりやきバーガー自体はとても美味しかったのだけど、利府梨はそのままでとても美味しいのでその方がよいのでは?とか思って食べてた気がする!
満足感はあるし一回は食べてみると良いと思う!

カテゴリー
日常つぶやき

ネコバスケって言ったらあれだろう?あの、MSXの、あの、あれだよキミ(あまり詳しくないのでそれ以上分からない)

カテゴリー
日常つぶやき

スターオーシャンやらテイルズはPSPlusの遊び放題でも提供してくれたり、テイルズなんかはリマスターに着手とかでありがてえ!

もしかしてデジモンとかサモンナイトもリマスターとかそういう企画はあがってたりするのかなー。
色々なハードで出てると何かと大変そうだけど待ってるぜ。

初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[#19]ゴーストフィクサーズ」を読んでます! #ジャンププラス shonenjumpplus.com/app/viewer/e…

カテゴリー
日常つぶやき

PC新しくなってから動画編集できるやつ何もなくてトリミングすらできなかったから、フォトアプリで動画編集できたっけなーと思ったら、フォトレガシを入れないとできないとか。
フォトレガシ入れたら、ビデオエディタが別のアプリ使うようになってて、それがどんどん改悪されてるっぽくておおおおい。

アクツクの進捗。
マップのタイルをちょっと描いてみたのと、BGM、SEを入れた!
BGM・SEはユーフルカさんの素材をお借りしてます。

あとはマップをまたいで変数をもってくのどうやるんだったかまた調べよう。
効果音はジャンプ、着地も欲しいなあ。
さらに次の段階になるけど、攻撃、当たり判定、HP、敵キャラとかも思った通りに実装できるようになったら好きな世界をツクれるようになるな!

ツクールでもUnityでも、ゲーム製作で世界を創造する過程は楽しい。ここをすぐに味わえるツールは良い。

アクツクは未完成なツールって感じがするけど、SpriteStudioから連携できるだけでもうかなり良いツールなのではって気がしてきた。

次のアクツクはGodotベースらしいけど、SpriteStudio使えるのかな。

ついったーくんはもうリストしか使い道なさそうなんだけど、リストだとミュートだかブロックだかりついーと非表示だかが無効になるから合わない人には合わないらしい。
広告が出なくて時系列順で表示されるだけで100点だよ。フォロー数少ないなら全員入れたリスト作って快適ね。

Blueskyはあまりフォローしてないからすごく静かだけどマルチポストし続けてる。

今は使いにくくなっても広告どれだけ表示してもユーザーが離れなかったついったーくんの勝ちだよねー。
投稿するときの細かい仕様はまだまだ他と比べて使いやすいしなー。乗り換える意味がそこまでないよね。

相互フォローの人たちが一緒に引っ越しできるのは理想だけど、同じ趣味の人はどっかでまた必ず出会うよ派。

今日の無駄遣いを見てくれよ。
黒ひげ危機一髪ポーチ。
黒ひげを引っ張り出せる!!よ!!
しまむらで売れ残ってて半額で500円くらいになってた。引っ張り出せる。剣もついてる。最高。

えーずっと黒ひげをびよんびよん伸ばして遊んでるんだけど良いわあ

原神、シムランカのメインストーリー良かったああ。すごく好きなやつだった。