カテゴリー
日常

INKTOBER 2021 DAY19~23

INKTOBERとは

アナログ絵描き向けのアートチャレンジらしいけどデジタルでもまあいいらしい。

5日遅れになったけど、気にしない!!

カテゴリー
日常

INKTOBER 2021 DAY11~18

INKTOBERとは

アナログ絵描き向けのアートチャレンジらしいけどデジタルでもまあいいらしい。

18日目で息切れ(2日遅れ)になったけど、気にしないで追いかけよう!

カテゴリー
日常

INKTOBER 2021 Day3~10

INKTOBERとは

アナログ絵描き向けのアートチャレンジらしいけどデジタルでもまあいいらしい。

ビューティフルジョーのファンアートなんかは神谷さんのイイネがもらえたりして届いたやったぜ!ってなる。

カテゴリー
日常

INKTOBER 2021 Day1~2

INKTOBERとは

アナログ絵描き向けのアートチャレンジらしいけどデジタルでもまあいいらしい。
それと去年ちょっと炎上したから参加者が減ってるらしい。どんまい。

カテゴリー
日常

ガオロード第2弾 ウエハースの味が変わった?

うちの嫁さん、ウエハースソムリエかよ…

とりあえず1箱買ったけど、近所のスーパーに入荷されなくて、もしかしてガオロードピンチ?

しばらくしてからまたスーパーに行ったらようやく入荷されていたけど、発売日から何日も遅れてようやく並んだみたいで、もうだいぶ売れてた(漁られてた)。

漁られてたから、オクトゥールが出るはずのところだけピンポイントで抜かれてた。そこだけ柄が同じのが並んでたから嫌な感じだったんだ…。

https://twitter.com/dainko_suka/status/1425579026295316481?s=20
カテゴリー
web関連 日常

聖剣伝説3のコンサートすごかった!

ツイートだけまとめてはって保存しとこ。

カテゴリー
ゲーム関連 マンガ関連 日常

iPad Pro 買った!買っちゃった!

さて、タブレットがなかった我が家にiPad Pro(11インチ第3世代)をお迎えしたので、良かったところをどんどん書いていこう。

まずは電子書籍リーダーとして!

もう120点ですよね。タブレット使ってる人はもうわかりきってることだろうけど、今までスマホでいいかなって思ってたものの実際にiPadで読んでみると全然違うわ。単行本くらいのサイズで読めるからこれは良い。見開きも快適だし。

次にゲーム機として!

これも120点ですね。スマホ(ミドルクラスのAndroid)でロード時間が結構ストレスだったテイルズオブザレイズがね、ロード時間がめちゃくちゃ短縮されてすごい。M1チップがすごいのかな。iOS向けは元からロードは安定しているのだろうか。とにかく快適に遊べることがわかった。

そしてお絵かきツールとして!

これが凄い。M1チップの面目躍如!クリスタで重いファイルをするっと開きやがった!さすがだぜ!!
今の所、画面保護フィルムなしで使ってる。iPad pro は iPad air よりもペンと画面が近いという話もあったり、フィルムなしでの描き心地にかなりこだわりを持って作られているのを知っていたので、そのまま使うほうが気持ちいいんだと思う。
昔買ったYOGABOOKのときは張り切ってペーパーライクの保護フィルムを買ったものだけど、あれはペン先がごりごり削れていくのでiPadには合わない気がする。

別にすごい絵を描かなくてもいいんすよ。
ただ楽しい感じ。
構えないで描ける環境に10万って価値はあるのかどうか。これに尽きるね!

カテゴリー
日常

キウイブラザーズのもたらす癒やしパワー

2回目くらいの追加増産で嫁さんが注文してくれてたから助かった。
キウイブラザーズのもふもふしたやつは抽選ばかりだからなあ。
GLOW 2021年7月号増刊の付録だったのだけど、セブンネットショッピングか一部のセブン店舗販売とかだったみたいで全然手に入らないっていう。再販の案内を何度か待ってようやく買えた。
転売は早くも何倍もの値段になっていて誰もしあわせにならねー!

いやそれにしてもこのゴールド可愛くないですか!?可愛い!!

カメラを向けてカメラ目線になる角度から撮るのが一番いい気がしてきた!

一緒に写真におさめたのは、2年前にキウイをまとめて買うとついてきたキウイブラザーズのフィギュア。これこれ。

ひとまずリビングの一角にキウイブラザーズが鎮座することで、家族にやすらぎをもたらしているので、いつも助かってますよええ。

カテゴリー
マンガ関連 日常

ワールドトリガー Availコラボ

これはもはや荒船哲次への感謝の気持ちを伝えるファンイベントだったのではないのか。
ありがとうアベイル!

というわけで今回のワートリグッズ買えたものはこれで全部!
ちょっと隠れちゃったけど、手前の白のトートバッグの真ん中にテツジアラフネのロゴがちゃんと入ってるよ。一人一点とかだったので、嫁さんと一緒に買いに行って良かったー!!

カテゴリー
日常

Gmailのすべて既読の方法がわからなくて調べた

Gmailで一括ですべての未読メールを既読にする方法

https://note.com/mc_kurita/n/n3da997bae17e

やったぜ!すぐ見つかった。

is:unread で抽出したあとの全チェック後は表示されていないものも選択できるってこれ普通にできるようにしてほしいんだけどな。