カテゴリー
ゲーム関連 日常つぶやき

PS5のすすめ

カテゴリー
ゲーム関連 日常つぶやき

5年くらい前にGeForce NOW Powered by SoftBankを遊んだときは使い物にならないなあってすぐ解約したのだけど、先日、原神の配信でGeForce NOWでやってる人がいて、かなり快適そうだったから試してみたらめちゃくちゃ良い感じ。
技術の進歩すげー。

ストリーミングで遊ぶゲームの話ね。

たまにラグが出ることはあるのだけど、レスポンスはほとんど気にならなくてびっくりした。

原神、スターレイル、ゼンゼロはグラボも容量もいらなくなるんだなあ。

って思ってたらホヨバが管理するクラウドゲームでゼンゼロ出すとか言ってる。うおお期待しちゃう。

カテゴリー
ゲーム関連 日常つぶやき

アルバム発掘。
2008年頃に使っていたDSLite。外装シェル交換済みのものを買って遊んでた。

カテゴリー
ゲーム関連 日常つぶやき

デジモンワールドのBGMを担当されていた、いしいゆうこさんの話。

はじまりの街(昼・夜)、アイスサンクチュアリ、それにミスティツリーズの曲を担当されたいしいさんの登場にデジワー好きが大興奮!

サントラでたくさん聴いた曲だったから、25年越しに感謝を伝えられて良かった。

曲を担当された方は人気ぶりを知らなかったりするのでなかなか出会えないんだよね。

きのこの唄もいしいさんだった衝撃!

アーニャのえかきうたも担当されていたりして、今後の活躍も楽しみ!

カテゴリー
ゲーム関連 日常つぶやき

線画

塗った

タイムストレンジャーのキービジュアル風(のつもり)のデジモンワールド2ファンアート!

カテゴリー
ゲーム関連 日常つぶやき

その1

その2

カテゴリー
ゲーム関連 日常つぶやき

嫁さんに教えてもらってピクトレっていう位置情報系の陣取りゲームを始めたよ。

内容は電柱の写真を撮って陣取りっていう、電柱の保守作業のサポートを兼ねている感じのやつ。猛暑の中…は無理なので昼下がりの曇っているところで散歩を兼ねて電柱撮影してきた。

嫁さんと楽しく散歩できていいかも。

カテゴリー
ゲーム関連 日常つぶやき

ガチャフォースを久しぶりに遊んだので録画した。

久しぶりにガチャフォースを起動したのでリハビリがてらチャレンジモードで遊んだけど、操作が思い出せなくてこれはひどい。 でもやっぱり楽しい!

16:9になっているのは録画機器の仕様でちょっと悲しい。

https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s20069.htm

カテゴリー
ゲーム関連 日常つぶやき

エミュのセーブデータ同期の方法、いろいろ試してようやく落ち着くところを見つけられた気がする。

PC→Googleドライブ(セーブデータ保存先をGoogleドライブと同期するフォルダにして直接同期)

Android→同期アプリを経由してGoogleドライブアプリと手動同期

iPad→Googleドライブから手動ダウンロード、ファイルからGoogleドライブに手動アップロード(セーブデータを個別に手動同期)

これならPCを母艦とするイメージとしつつ実体はGoogleドライブで同期しているのでiPad・Android間も同期できるので結構快適に遊べる。

iCloud入れるとAndroidとの同期にPC経由しないとわかりにくくなったりして一長一短なので、クラウドはひとつにしないとダメっぽい。

エミュレータ自体はレトロアーチならGoogleドライブで触れるところにセーブデータを置けるのでレトロアーチ経由で入れるものなら何でもOK。
その前提で、PC、Android、iPadでなるべく共通のエミュレータを探すのが大事。iPadが一番種類が少ないからそこに合わせる感じ。

カテゴリー
web関連 ゲーム関連 日常つぶやき

そんでこれが公開版。

こんな昔からの時系列で出されてもおっさんしか面白くないと思うけど、酒の肴にでもしておくれ