その1
デジライドの予想するね pic.twitter.com/Hs0aiUn2NO
— だいんこ@ジャンプ命 (@dainko_suka) August 11, 2025
その2
ヒントもらってデジライドの予想追加
— だいんこ@ジャンプ命 (@dainko_suka) August 12, 2025
走る速さとかジャンプ力が上がると思う https://t.co/aVrDVUd9PC pic.twitter.com/OupEdczz69
その1
その2
ピクトレで田んぼ道を散歩していたらカニがいたよ!
嫁さんと散歩していて、サワガニかなって話していたのだけど、さっき調べてみたらクロベンケイガニらしい。カニはわからん。
写真から検索してすぐ類似するやつが探せるのは楽しいね。
運動不足すぎるのでジム行くことにした。
流星のロックマンのメインテーマかっこ良すぎてて定期的に聴いちゃう。
3でこのメインテーマがさあ、よくてさあ、こうさあ。
Steam 版 Jet Set Radio(2012)リバースエンジニアリングをして再び日本語表示できるようにした時のメモ
おお、これ後でやってみよう。
注意:2024年12月7日をもって Steam 版 Dreamcast Collection 販売終了
最近PSPlus入ってなかったから1ヶ月分だけ購入してフリープレイ確保しようかなあ。
Be My Eyes っていう視覚障害者支援アプリちょっと気になる。
ボランティア側で使ってみたいな。もし使ったらまた記事書く。
ワンダースワンをコントローラー化する計画。
ワンダースワンのコントローラー部分(導電性のゴム)→基盤(なんかいい感じのを自分でデザインする)→ラズパイ→Androidスマホ でコントローラーは実現できるっぽいけど、全然わからんのでひとまずやってみるしかない!
まずプリント基板を作らないとだけど、その前に電子回路の基本を勉強したいから中学生の勉強でもしたらいい…!? アケコン自作してる人たちのレバーレスコントローラーとか今やろうとしてるのに近い気がするんだよな。
最近運動不足だし、つよしスペシャル欲しいな。