こういうバカ大好き顔のグッズが欲しいです!!この顔好きすぎる。
投稿者: dainko
いよいよクライマックスが近付いてきたので好きなキャラが脱落するのがあああつらいいいい!!!
メイちゃんがこのタイミングかよー!!
呪術廻戦アニメ2話目
今一番楽しみなアニメは呪術です!!
呪術のOPのフルバージョン、2番のサビが「五条が大変!五条が大変!」て聞こえて面白いから音楽サブスクとか登録してる人もぜひ聴いてほしい。
2話目は入学面談!とか言いつつもバトルだけど!それにしても動く動く。ピンボールはワートリみたい(ワートリ脳)。動機を詰められたときの虎杖の返しの台詞、いい演技じゃないですか。
喜久福も綺麗でした。綺麗??
原作はこれ見て付いていきますわ!ってなったのが懐かしい。
今週からエンディングも入ってこれがまたおしゃれ!
ノンクレジット版が公式からアップされているのでみてみよう!
あとおまけ
ジャンプスペシャルアニメフェスタで呪術の声優さんのトークショーと3話Aパート先行公開あったね!
アーカイブはなくて、あと来週再来週にLIVEで再配信あるだけなので、3話はもう先行じゃなくなっちゃうけど声優さんのトーク観たい方はぜひ!!
進行は安心の松澤さん。
諏訪部さんはやっぱトークうまいね!
榎木くんは黄色着てきたけど虎杖イメージで素敵ー!
瀬戸さんは知らないと思って調べたら、ちはやふるの千早かあー!
もひとつおまけ
みんな大好き?喜久福コラボだー!!
どうも要予約みたい。
おたくてきにはあの喜久水庵の紙袋が欲しいと思うよ!!!
https://www.jumpfesta.com/anime/lineup/
ちょっとこのページがいつまであるかわかんないんですけどね!
Dr.STONE、呪術廻戦、鬼滅の刃…そしてそこに並び立つは忘却バッテリー!!!!!短編アニメ化おめでとうございます!!
さて、アーカイブ配信もされないからアレだけど出来はどうだったかと言いますと、色合いとか雰囲気がこち亀って感じだったんだよね。 これでアニメみたいかっていうと正直どうか迷うくらいの!
野球とか詳しくないけど、投球の迫力もっと…ほしいような…ほしがりだなあもう。そんな感じの忘却バッテリーだった。 いやもうとりあえずそのへん置いといて動いただけでギャーギャー騒いでたんだけどね!!
あと山ちゃん誰これって思って笑ったけど他のみんなは割と普通だった…これはアニメ化したら童顔キャラが軒並み修正されるかも?巻田とかももしかしたら面長になるかもしれない。されてもされなくても彼が出てきたらニコニコしちゃうと思う。
あっ童顔といえば飛高とかもか!?あのネガティブピッチャー!あのへんも!
ハイパーつよつよ1年生のくだり…アニメで見せてください…!!
アンケートにも答えたから壁紙ももらえたよ。
続・レタスの正解が分からない
この前の記事
まあ、わからんのです。
園芸が下手の中の下手なので、ネットであれこれ調べながら気楽にやっております。
これが買ってきた苗をプランターに植えた9/20くらいのキャベツ。最初から虫食いで笑える。

そんで昨日10/10くらいのキャベツ。

キャベツは結構良い感じに葉がついてきたんだけど、アオムシくんがいつの間にか住み着いていて結構食われてしまった。
向かって左のキャベツは少し価格が高くて糖度がめちゃくちゃ高いやつなので、収穫が楽しみなんだ。
で、レタス。9/20時点。なんかしおれすぎてて死にかけてる。レタスは、半陽性とかいうやつで、日陰でも大丈夫らしい。だから裏庭で育つのかな試してみたかった。

そんでその後の10/10のレタス。

めちゃくちゃ逞しく育ってくれてる。本当にここから丸まって行くのだろうか。
一週間くらい裏庭にいたのだけど、台風とかの影響で表に運んで、そのまま今はキャベツの隣にいる。
なんか微妙に枯れてる葉とかは根本からちぎってるけどいいのかな。失敗してもドンマイの精神でモリモリ進んでいってる。
今日は葉っぱが増えまくったので追肥というものをしてみた。
なんか、肥料を足すらしい。足して、あとどうすれば…。ほんっとうによくわからないので、表面1cmくらい少し土をかき混ぜるふうにしてみた。
キャベツの方は根本に土を盛って固めるといいとかあった。なるほど。
捕らえたアオムシくんたちは虫カゴに隔離され飼育することにした。虫は好きだけど育ててるキャベツは食わんでほしい。
ディシディアNTまだ頑張ってる
ロック、ライトニングに続いて今日はヤ・シュトラがプラチナEに上がった!
敵がリアクト使ってそこにとどまって戦うのみて、これなら真似できそうってやってみたらプラチナに上がれた。
相手の戦術を真似するってのもいけるな。
日曜日は恋するワンピース
メイクの話!よくわからないから、そうなのかー!って読みながら、やっぱり恋するワンピースは面白いなあ。
お菊ちゃんのファンアート描きたくなってくる。
土曜日は左ききのエレン
アドビコラボがついに公開!コロナ禍の影響を受けてしまったらしくそれすらも取り入れていくってさすがすぎる。
クリエイターなら誰しもお世話になるフォトショ!もう今は個人でも手が届くものですからねー!ぼくは落書きに色をつけるくらいだったからフリーソフトばかり渡り歩いたのでフォトショとは縁がなかったけど。今の絵描きさんたちは多分いろんなソフト使いこなしてるから凄い!!
後編も期待してます!!
主人公のカフカが設定をいかした動きするのって読者からみると気持ち良いんですよね。わかってらっしゃる…!レノが順調におかんになってるの最高だ。カフカが優秀な人達に囲まれてるから変な演出もなくて良い雰囲気で進んでるけど、何かあったらカフカはすぐ変身しちゃうからな。それを楽しみにしちゃうんだよな。
最後の新キャラでまた話がわからなくなりそう(すでにだいぶ分かりにくいけど)。ケルビンさんとピーピーがいるだけでSF気分が加速する!!
チャンドラはもうすっかりポジション獲得していて微笑ましい。