うおー!やっと届いた!
— だいんこ@ジャンプ命 (@dainko_suka) October 27, 2023
旬は過ぎてるけど今のぼくに必要なものー!
なんか作ればこの手のひらサイズのゲーム機で動かせるって考えたら興奮してきたぜ! pic.twitter.com/sRV6VlLR86
カテゴリー
とりあえず注文した!
自作ゲーム機はハードルが高すぎるのでキットから始めていこう。MicroPythonとPicoSystemの仕様を覚えたらゲーム作れるっぽい。
ラズパイの自作携帯ゲーム機、ゲーム開発について調べると、値段とかエミュレータとかの情報で永遠に先に進まないから何か触ってみないとダメな気がする。
ラズパイZeroは基盤は1000円くらいで買えるけど、コントローラーとかディスプレイとかバッテリーをパッケージしたものだと1万円くらいになる。
そういう相場なんだろう。多分。
ZeroとPicoはマイクロコンピュータとマイコンで性能も違うっぽい。
そんで、自作のプログラムを動かしたいのか、ファミコンとかのエミュレータで遊びたいのかで商品が違うような気がする。
その辺がよくわからないので、入門でどれ買えばいいのかよくわからないなあ。
応用情報受けたけど午前で落ちてるっぽい。ぐわあああ。
気を取り直してなんかしよ!
おもちゃ眺めたり手放したりしてる。
今までは好きで飾ってたものが、今はそうでもない感じの時は片づけ時か捨て時なのかなあ。