
Be My Eyes っていう視覚障害者支援アプリちょっと気になる。
ボランティア側で使ってみたいな。もし使ったらまた記事書く。
Be My Eyes っていう視覚障害者支援アプリちょっと気になる。
ボランティア側で使ってみたいな。もし使ったらまた記事書く。
ワンダースワンをコントローラー化する計画。
ワンダースワンのコントローラー部分(導電性のゴム)→基盤(なんかいい感じのを自分でデザインする)→ラズパイ→Androidスマホ でコントローラーは実現できるっぽいけど、全然わからんのでひとまずやってみるしかない!
まずプリント基板を作らないとだけど、その前に電子回路の基本を勉強したいから中学生の勉強でもしたらいい…!? アケコン自作してる人たちのレバーレスコントローラーとか今やろうとしてるのに近い気がするんだよな。
最近運動不足だし、つよしスペシャル欲しいな。
> 今回のアップデートにより、1個のコントローラーを最大4台の機器と同時にペアリングし、コントローラーから接続先を簡単に切り替えることができるようになりました。
え、すごく助かる!
ベータ版らしいから正式リリース待ちかあ。
AWSの300USDクレジット申し込んでみたけど、いつごろ結果出るんだろ。
ZINEフェス仙台に向けて着々と準備が進んでいるよ。
この前行った函館旅行の本と、ワンダースワン型スマホケースの本を出すぜ。