カテゴリー
日常つぶやき

エスパークスへの憧れはまあ多分なくならない。

子供の頃にステーショナリーを中心に展開していた気がするキャラクターなんだけど、ノートとかはページ数も少ないのに値段高くて、買うことはなかったなあ。
そういうのもあって多分ずっと憧れがある。

オリジナルで何か作るときの指針のひとつかもしれない。

カテゴリー
日常つぶやき

バレンタイン特設売り場好きすぎる。
缶のケースの商品がどれもかわいくてオシャレなのが多いから全部欲しい。

料理長スヌーピー サークルアソート
帝国ホテルの料理長ヌーピーの水色のすごく薄い缶のやつ。オシャレすぎて欲しい。

料理長スヌーピー キューブアソート
同じく帝国ホテルの料理長ヌーピー。画像だとわかりにくいけど素敵なゴールドの缶でテンションあがる。
料理長スヌーピーは帝国ホテルのキャラクターらしい。かっけえー。

あ、カービィも毎年いいやつ出すよね。

って、嫁さんとバレンタインの商品を見て選ぶのが楽しいよ。


カテゴリー
web関連

AWS CARD CLASH

AWS Skill Builder の AWS CARD CLASH しんちょく

ゲームが英語なので早く日本語化してほしいけど、それはそれとしてゲームがもっさりしている上にゴリラが盤面ぶっこわしてくるので理不尽この上ないゲームバランス!

5ステージくらいまで遊ぶと勝ち方は見えてくるのでもう少し遊んでみる。

構成図を覚えるというかAWSってこういうのあるんだーってなるのは良い。

カテゴリー
日常つぶやき

ActivityPub を入れてみた。
でもまだよくわかってない。

カテゴリー
日常つぶやき

よふかしのうたがクライマックスだー!

さんでーうぇぶりでも読めるよ。

カテゴリー
日常つぶやき

遊んでみたいor作ってみたいゲーム

自分が巨大なドラゴンみたいな生き物操作してただ寝て起きて食って生活するゲーム。
移動で動物とか人を踏み潰したら殺してしまうので、絶滅させてもよし、程よく食べてよし、断食して共存してもよし、みたいなオレつえーな人外型の箱庭ゲーム。

カテゴリー
日常つぶやき

やりたいことメモ(未定)

  • PICOSYTEMでたまごっち的なやつ作る
  • Blenderでローポリモデルを自作できるようになる
  • Blenderで作ったモデルをUnityかBlenderで動かす
  • Unityかツクールでミニゲームを作る
  • PS2やGCのゲームを録画してyoutubeに非公開でアップする