カテゴリー
ガジェット関連 日常つぶやき

安物買いの銭失いの話。
壊れるのは論外だけど、不便と楽しく付き合えるかも試される。

ぼくは安いガジェットが大好きである。
最近買った安物では、300円のワイヤレスマウスがある。嫁さんは3000円~5000円のクラスのワイヤレスマウスを使い、息子くんは2万円くらいのクラスのワイヤレスマウスを使っている。

300円のマウスはなるほど安っぽい作りで、LEDが目が痛くなるくらい真っ赤に光る。Bluetoothでもなくて、USB子機を使うのでポートもひとつ占有する。接地面はプラスチックだけど、思ったより滑りは悪くなくて、使い心地はまあまあ。
格安ガジェットからしか得られない栄養がある。満足満足。

格安スマホや格安スマートウォッチ、昔なら格安ノートPCと言われたネットブックを使ってきたぼくが思うに、格安のものは得てして初心者向きではない。初心者はまずはミドルクラス以上のものを買うべきだとは常々思う。

格安を楽しむのはそのあとのステップだよねー。やってみりゃ分かる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です