息子くんがフォートナイトで初心者の友達と遊ぶと、とりあえず1対1で実力を見極めたがり、10回に1回くらいわざと倒されるようなプレイをしているようだ。
— だいんこ@ジャンプ命 (@dainko_suka) October 4, 2020
友達をなくしそうな気もするがそうでもないようなので、子供同士の世界は静観するに限る。
キャサリンとかGTAとか他にもアニメとかもだけど、暴力的とかセクシーな内容だったりするやつは息子くんがいないときに遊ぶようにって思ってたんだけど、息子くん普通にyoutubeでGTA5のプレイ動画みてるんだもんな!!!
— だいんこ@ジャンプ命 (@dainko_suka) October 4, 2020
親公認で息子くんが4、5歳くらいの頃からCERO C(15歳以上対象)のFF15遊ばせてたから今更って感じもするんだけど。
— だいんこ@ジャンプ命 (@dainko_suka) October 4, 2020
ホラーとかは怖いって言ってたから、残酷な描写やホラー表現への耐性は低いようだけど、このへんはとーちゃんも耐性が低いほうなので何とも言えないな。
— だいんこ@ジャンプ命 (@dainko_suka) October 4, 2020
息子くんは1日中友達とボイチャして遊ぶようになって、自分の世界を勝手に広げているようだから、変に制限したりコントロールはしなくていいかなーて感じだけど、他のお宅に迷惑かけないようにとか親ができるのはそんなもんだろう。
— だいんこ@ジャンプ命 (@dainko_suka) October 4, 2020
今は息子くんの部屋に無線で飛ばしてるけど、数年のうちにLANケーブル這わせてやらんといけないだろうなあ。
— だいんこ@ジャンプ命 (@dainko_suka) October 4, 2020
息子くん、フォートナイトのレスポンスを重視して調べた結果、オブジェクトが少ない装備で挑んだり日本語じゃなくて英語にすると良いとかで言語切り替えたりしてる。
— だいんこ@ジャンプ命 (@dainko_suka) October 4, 2020
Switchだと不利っていうのもあるらしくそのうちPCで遊びたいらしい。うちにフォートナイト動くPC無いけどな。
息子くんが配信するならゆっくり実況か自分の声あてるか考えたりしてて、もう配信する気になってるのは面白いけどPC買うところからだからな。
— だいんこ@ジャンプ命 (@dainko_suka) October 4, 2020
こういうの別に挫折してもいいからとりあえず何かやってみればいいと思うんだよねえ。